(6月30日)松山樹子さん・松山バレエ団創立者の葬儀に参列しました

6月30日(水) 5月22日に98歳で死去した松山樹子(みきこ)さんの葬儀式が青山梅窓院で行われ、野田会長が弔電と供花をお送りし、瀬野理事長が参列しました。
松山樹子さんは1948年に夫の故清水正夫氏と松山バレエ団を創立し ...
事務局だより(6月28日)会員訪問・創価学会

6月28日(月) 瀬野理事長と藤田常務理事は創価学会を表敬訪問し、寺崎副会長、長岡国際渉外局長他に就任のご挨拶をしました。
寺崎副会長からは、創価学会と中国との関係について
1974年12月、晩年の周恩来総理が ...
訃報:元中国人民解放軍日本籍兵士・砂原恵さん(6月24日)

6月24日(木) 元中国人民解放軍日本籍兵士の砂原恵(めぐみ)さんが亡くなられました。享年89歳でした。
元満鉄技術者だった父親が終戦の一ヶ月前に中国で病死、残された家族6人が帰国の船に間に合わず、遼寧省六台子村に住みつき ...
事務局だよりの記事を追加しました

事務局だよりの記事、6月14日号・6月19日号を追加しました。
ぜひご覧下さい。
理事長就任のご挨拶

皆様におかれましては、時下ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
本日は一般社団法人日中協会のホームページをご訪問いただき、誠にありがとうございます。
さて、私はこの度、一般社団法人日中協会理事長の大任を拝 ...
コロナ禍における日中クラブ講演会について

コロナ禍におきまして、東京は7月12日~8月22日まで緊急事態宣言となりました。
皆様の安全安心を鑑み、講演会は当分のあいだ延期させて頂きます。
緊急事態宣言解除後、9月以降を目処に再開させて頂きたいと存じます ...
令和3年6月24日 橫井 裕 氏(前・在中国日本国特命全権大使)による特別講演会を開催しました

6月24日、橫井 裕 氏(前・在中国日本国特命全権大使)による特別講演会を開催しました。
『現在の中国情勢と今後の日中関係』
日中関係・コロナ禍と中国内政・米中関係などについて幅広くご講演頂きました。
令和3年度定時総会を開催しました

令和3年6月24日、令和3年度定時総会を開催しました。
皆様のご協力、誠にありがとうございました。
また令和3年度新役員として副会長に小渕優子、服部健治、理事長に瀬野清水、常務理事 に藤田誠史、理事に大橋博、小 ...
事務局だより(6月19日)

6月19日(土) 杉並区の高校に通う大坪英泰さんが協会を訪ねてこられました。
大坪さんは父親の仕事の関係で小学校時代を北京と上海で過ごしたことがあり、将来は中国と日本の架け橋になるような仕事をしたいとのことでした。 ...
会員様へのお願い

郵送物の戻りが多くなっております。
御住所の変更やご担当者様のご変更等ございましたら、お手数ですが事務局宛ご連絡下さい。
お手数をお掛けしますが何卒宜しくお願い申し上げます。